日常のものでできる武装、自衛まとめ_やばい人、パワハラ対策

電車でやばい人とぶつかったとか、パワハラにあった時とかの事前準備のまとめ

Excelシリーズ第24回〜折れ線グラフの作り方〜

読んでくださったあなた、ありがとうございます!

あんころ22です。

 

今回はExcelシリーズです。

★目次★

 

初めに・・

Excelといえば関数で計算してグラフを作ることってぐらい、

グラフとして表示することは覚えておいて損はありません!

 

実際、仕事でExcelでグラフ作ってExcelに貼り付けることも多いです。

今回は、そのグラフの簡単な作り方を実践を交えてお伝えします。

まずは、簡単な下記のようなグラフを作ってみましょう!



グラフの項目

・挿入タブの赤い枠線内がグラフを作るエリアです。

 →折れ線グラフ、円グラフなど、色々なグラフを作ることが可能です。



今回は、折れ線グラフを作っていきます。

 

手順

①まずは↓のようにグラフの元データを作る。

 今回はテストなので、簡単な日付と隣に数値を100など入力しています。

 (「初めに・・」でお見せしたグラフは運動した日は

  100点って意味で入力しています( ´ ▽ ` ))

 

②元データを全て範囲選択する。

 (Ctrl+Shift+↓を押すと便利です)

③グラフの項目、折れ線グラフを選択して表示したいグラフをクリック。

 

④グラフが出来上がるので、位置移動や大きさを任意に調節する。



これで完了です!

 

グラフの書式、色などはグラフを1クリックした状態でリボンに出てくる

「グラフのデザイン」「書式」をいじくるとオシャレにできたりします。



ここは、実際に使ってみて覚えるのが早いです!

(もし変な感じになったらCtrl+Zで戻れます)

 

以上になります。

 

終わりに・・

いかがだったでしょうか。

グラフ、私は運動、お金など様々なExcelに使用しています。

グラフを使いこなすのは、Excelの醍醐味ですね!o(`ω´ )o

 

次回は、円グラフの作り方をお伝えできればと思います。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

あんころ22o(`ω´ )o

 

--------------------------------------

以前のExcelシリーズはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/Excelシリーズ

他の記事一覧はこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive

お問合せ、プライバシーポリシーはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/お問合せ、プライバシーポリシー

--------------------------------------