日常のものでできる武装、自衛まとめ_やばい人、パワハラ対策

電車でやばい人とぶつかったとか、パワハラにあった時とかの事前準備のまとめ

Excelシリーズ第23回〜COUNT関数の使い方〜

読んでくださったあなた、ありがとうございます!

今回はExcelシリーズ、関数のお話になります。

★目次★

 

初めに・・

今回の関数はCOUNT関数です。

もしかすると、実務や家庭でExcelを使うときには

あまり登場しないかもしれません。

ただ、知っておくと必ず便利なタイミングがくるので

お伝えしますo(`ω´ )o

 

そもそもCOUNTとは

カウント、何かを数える意味を持ってそうですね・・

では、SUM関数とは何が違うのでしょうか。

 

結果から見ていきましょう。

COUNT関数とSUM関数の違いになります。

COUNTが11で、SUMが22になっていますね。

A列の数字を、COUNTはセルの個数を数えて、SUMは合計していることになります。

 

まとめると、

COUNT関数 →数値が入っているセル自体を数える。

SUM関数  →セルに入っている数値の合計を計算する。

 

ということになります!

最初は結構ごちゃ混ぜになってしまってたあんころです。

SUM関数の復習をしたい方はこちら↓

yutako22ankoro.hatenablog.jp

COUNT関数の手順

この図で分かるとおり、COUNT関数は数値が入っているセルをカウントします。

そのため、調べたい範囲を指定するだけのシンプルな関数です。

 

①「=count」と入力し、候補で出るcount関数を

 クリックor選択してタブキー。

②範囲を選択。今回は20行目まで選択してみましょう。

③エンターキーを押す。

 これで、選択した範囲内に数値が入っているセルは11個とわかりました!

 

以上になります。

 

終わりに・・

いかがだったでしょうか。

ポイントは、count関数は数値が入っているセルの個数自体を合計するもので、

セルの数値を合計するSUM関数とは違うってところです!

 

また、空欄のセルはカウントされません。

何個、数値が入ったセルがあるかを数えたい時に便利な関数です。

 

結構、久しぶりに使うと↑のこと忘れて

自信なくなったりするんですよね( ・∇・)

 

セルの個数をカウントできる関数がある、

ということを覚えてもらえたら幸いです!

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

あんころ22( ´ ▽ ` )

--------------------------------------

以前のExcelシリーズはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/Excelシリーズ

他の記事一覧はこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive

お問合せ、プライバシーポリシーはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/お問合せ、プライバシーポリシー

--------------------------------------

デジタルデトックスやったら睡眠の質が変わった!

みなさんこんにちは!あんころ22です。

 

デジタルデトックス、ご存知でしょうか。

これからの社会、これは必須だなと感じたので

あなたに共有しようと思います。

★目次★

 

デジタルデトックスとは

スマホ、パソコン、VR機器などを使わない時間を

1日のうちに作ることです!

 

ブログとSNSをやっている身ではありますが、

アクセス数やいいね数など、気になることがいっぱいです。

どうやらそういう数字が、脳みその報酬系に関係しているらしく

快楽物質を求めて毎回見てしまうらしいです。

↓の本で紹介されてました。

 

デジタルデトックスのやり方

スマホやパソコンを別室に置き、眠る。

 ⇨隣に置いてあるだけでも、人は注意がスマホ等電子機器に向くらしいです。

 

・禁欲ボックスを使う。

 僕は↓の禁欲ボックスをよく使っています。

 時間を朝までにセットして、スマホやテレビのリモコンを入れています。

 箱をぶっ壊さないと開かないので、結構あきらめが付きます。

 

デジタルデトックスの効果(あんころの体験)

やってみると、以下の効果がありました。

・すぐ眠れる。

 スマホがないと結構ひまで、すぐ寝てしまいます。

・朝、目覚めが良い。

 スマホを見ると脳みそが覚醒してしまうらしいのですが、

 見れないので安眠を取ることができました。

・日中、禁欲ボックスにスマホを入れることで

 作業がはかどる。

 気が散らないため、特に在宅勤務の時に良さそうです。

 

以上になります!

 

終わりに…

いかがだったでしょうか。

僕は禁欲ボックスに入れないとスマホを見てしまう者でしたが、

別室に置くだけでもスマホをどれだけ使っていたが実感できます!

 

デジタル社会をうまく生き抜いていくために、

あえてデジタルを避ける時間を作る。

ぜひ、お試しあれです!o(`ω´ )o

 

僕が使っている禁欲ボックスはこちらです。

写真では縦長のものを出しましたが、小さい方も持っています( ・∇・)

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

あんころ22o(`ω´ )o

--------------------------------------

以前のパソコンシリーズはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/パソコン系

他の記事一覧はこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive 

お問合せ、プライバシーポリシーはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/お問合せ、プライバシーポリシー

--------------------------------------

 

Excelシリーズ第22回〜「20220501」のようなシリアル値じゃない場合に月を抜き出したい場合〜

みなさんこんにちは!

あんころ22です。

 

今回はExcelシリーズです。

★目次★

 

初めに…

あなたの会社で、「20220501」のようなシリアル値じゃない日付が

出力されるシステムはありますでしょうか。

ちょうど、↓のような感じになります。

これ、Excelで扱うにはとても面倒なのです…

なぜかというと、シリアル値でないため次のことができません。

・何月何日という表記ができない。

・month関数、date関数が使えない。

・オートフィルで日付を更新できない。「20220533」みたいになってしまう。

 

なので、なるべくExcelではシリアル値で日付を入力しましょう。

(基本、「5/1」と入力すればExcelが勝手にシリアル値で入力してくれます)

 

シリアル値について復習したい方はこちらをご覧ください。

yutako22ankoro.hatenablog.jp

 

システム上、どうしてもこの形式になってしまうこともあるかと思います。

なので、苦肉の策として以下の場合の対応方法をお伝えします。

 

「20220501」で月を抜き出したい場合

RIGHT関数LEFT関数を使います。

RIGHT関数⇨右から何番目までを抜き出すもの

LEFT関数⇨左から何番目までを抜き出すもの

 

以下、手順です。

①元データを用意する。

②「=right」と入力して候補のRIGHT関数をクリック。

 (選択してタブキーでもいけます)

③RIGHT関数の式が入るので、抜き出したいセルを選択。

 選択したら、「,」を忘れずに。

④4を入れ、エンターキー。(右から4番目までを抜き出す)

⑤次に、隣のセルに「=left」と入力して候補のLEFT関数をクリック。

⑥LEFT関数の式が入るので、、抜き出したいセルを選択。

 選択したら、「,」を忘れずに。

⑦2を入れる。(左から2番目までを抜き出す)

 

これで、「05」と抜き出すことができました。

オートフィルをかければ、このように一気に表示できます。

(セルの右下をクリックしたままB列の最後まで持っていく)

以上になります!

 

おまけ

↓のように入力すれば、「05月」と入力することができます!

個人的には、0を消したいのですがこれ以上やると

10月以降の処理が大変なので割愛します。。

 

終わりに…

いかがだったでしょうか。

 

正直、「20220501」で出力されるデータは

とても後の処理が面倒です。。

 

もしこれからExcelを作成される方はシリアル値で

入力されることをお勧めしますo(`ω´ )o

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

あんころ22

--------------------------------------

以前のExcelシリーズはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/Excelシリーズ

他の記事一覧はこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive

お問合せ、プライバシーポリシーはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/お問合せ、プライバシーポリシー

--------------------------------------

Internet Explorer、6/16(木)にサポート終了!お気に入りなど移行サイトのまとめ

みなさんこんにちは!

あんころ22です。

 

今回はInternet Explorerを使用されている方への注意喚起となります!

★目次★

 

初めに…

Internet Explorer、昔は標準であんころも使っていました。

しかし、ついに6/16(木)にサポート終了することが決定しました。*1

 

ここでは、個人向けに切り替えや注意点、参照すべきサイトをお伝えします。

 

Internet Explorerがサポート終了するとは

すでにご存知の方が多いと思いますが、公式にサポートされなくなることは

Internet Explorerがウイルスに入られやすくなったり、

対応しないサイトが増えることを意味します。

 

この機会に、他のインターネットブラウザに変えましょう。

 

Internet Explorer以外のブラウザ

Windowsの公式ブラウザは、Microsoft edgeになっています。

それ以外にもGoogle ChromeFirefoxなどがあります。

 

あんころのお勧めはGoogle Chromeです!

Macを使っている今も、公式ブラウザのSafariよりGoogle Chromeの方が使い勝手が

いいんですよね。

拡張機能で色々なことができるのが便利です。無料で広告非表示にできたりします。

 

Internet Explorer切り替えの際の注意点

これまでお気に入りに追加していたものが、然るべき対応をしないと

最初からやり直しになります( ; ; )

お気に入りをインポートする方法を見つけたので共有しておきます。

(外部サイトになります)

 

Internet Explorer → Microsoft edgeへは

https://www.e-presence.jp/archives/6697

 

Internet Explorer → Google Chromeへは

https://dekiru.net/article/4380/

 

終わりに…

時代の移り変わりを、若輩者ながら感じております。

小学生の時はInternet Explorerが当たり前でしたので・・

 

ただ、他のブラウザもとっても便利なので、ウイルス対策も兼ねて

移行をお勧めしますo(`ω´ )o

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

あんころ22

--------------------------------------

以前のパソコンシリーズはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/パソコン系

他の記事一覧はこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive 

お問合せ、プライバシーポリシーはこちら

https://yutako22ankoro.hatenablog.jp/archive/category/お問合せ、プライバシーポリシー

--------------------------------------

MacBook Airを初めて買った人向け、他に必要なものリスト!(あんころ体験記)

読んでくださったあなた、ありがとうございます!

あんころ22です。

 

今日は、初めてMacBook Airを買った際に、これも必要だったと気づいたものを

リストとしてお伝えしようと思います!

 

ちなみに私はMacBook Airを1ヶ月前に買いました\\\\٩( ‘ω’ )و ////

★目次★

 

初めに…

MacBook Air、使い勝手はWindowsから慣れるまでとても大変でした。。

その苦労は以下で紹介しておりますので、今回は割愛します٩( ‘ω’ )و 

WindowsからMacに変えて苦労したこと!(あんころ体験記) - 極限までシンプルでわかりやすい『スマホ、パソコン講座』

WindowsからMacに変えて苦労したこと!第2回(あんころ体験記) - 極限までシンプルでわかりやすい『スマホ、パソコン講座』 

WindowsからMacに変えて苦労したこと!第3回(あんころ体験記) - 極限までシンプルでわかりやすい『スマホ、パソコン講座』

 

 

使ってみて、これも必要じゃないか!と予算外の出費がかかることがありました。

これから買う方向け、もしくは備忘録として参考になると嬉しいです。

 

では、いきましょう!

 

①マウス

 当たり前だと思った方が多いと思います・・・

 しかもすでに持っている方が多いかと。

 しかし、違うのです。MacBook Airの端子がUSBタイプC×2なのです。

 僕がこれまで持っていた有線のマウス、無線のマウスがUSBタイプAでした。

 そのため、対応しているマウスを買う必要があります。

 (もしくは、次に紹介するハブが必要)

 

②ハブ

 ハブとは、簡単に言えばタイプCしかない端子にタイプAのマウスなどを

 差し込める変換器です。

 これを買えば、マウスなどは慣れ親しんだものを使いながら

 Macを使うことができます。

 また、HDMI端子がMacBook Airにないため、外部ディスプレイを使いたい場合、

 そこそこの方が必須になるかと思いました。

 (僕はこれが一番ショックでした٩( ᐛ )و)

 ちなみに僕は↓を買いました。

HDMIとUSBタイプA端子が差し込め、他にも色々穴があったので・・・

 

Microsoft Officeのソフト

 私は必要と思ったのは買った後だったのですが、これが失敗でした。。

 大体の家電量販店で、MacBook Airと一緒に

 オフィスソフトを買うと3000円オフになっていました。

 悔しい〜〜〜って思ったので、少しでも使う可能性がある場合は

 買っておくことをお勧めします!

 

必須と思えるものはこんなところです!

最初はキーボードとかも買おうかと迷ったのですが、

MacBook Airのキーボードの打ち心地、最高でしたので

やめました。

また、トラックパッドも使いやすく、なおさら他のキーボードはいいかなって思いました。

 

終わりに…

いかがだったでしょうか。

最初は必要なものをたくさん書いたる!と意気込んでいましたが、

書いてみると意外と少ないものですね٩( ᐛ )و

 

それだけMacBook Airが洗練されていると、ポジティブに捉えています!

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

あんころ22o(`ω´ )o